NVIDIA RTX 2000 Ada 世代

第3世代RTコア×22、第4世代Tensorコア×88、CUDAコア×2,816、16GB ECC GDDR6メモリーを搭載するプロフェッショナル向けグラフィックカード

NVIDIA RTX 2000 Ada 世代の主な特長
NVIDIA RTX™ 2000 Ada 世代 は、RTX のパワーをより多くのプロフェッショナルの手に届ける、電力効率の高いコンパクトな GPU です。 リアルタイム レイ トレーシング、AI アクセラレーテッドコンピューティング、高性能グラフィックスを備えた RTX 2000 により、ユーザーはコンテンツの作成やデザインからデータ分析や AI 駆動のアプリケーションに至るまで、複雑なタスクに驚くほどの速度と精度で取り組むことができます。 NVIDIA Ada Lovelace GPU アーキテクチャを特徴とし、22 基の第 3 世代 RT コア、88 基の第 4 世代 Tensor コア、2,816 基の CUDA®コア、および ECC 機能付きの 16 GB の GDDR6 グラフィックス メモリを組み合わせています。
RTX 2000 は、日常のワークフローの速度、効率、パワーにおいて画期的な進歩をもたらし、クリエイター、デザイナー、エンジニアがデスクトップから新たなレベルの生産性とイノベーションを達成できるようにします。
NVIDIA RTX プロフェッショナル グラフィックス カードは、幅広いプロフェッショナル アプリケーション向けに認定されており、主要な独立系ソフトウェア ベンダー (ISV) やワークステーション メーカーによってテストされ、サポート スペシャリストのグローバル チームによってサポートされています。 ミッションクリティカルなビジネス向けの最高のビジュアル コンピューティングソリューションを使用すると、安心して重要なことに集中できます。

NVIDIA RTX 2000 Ada 世代

製品名 メーカー型番 TEKWIND型番 JAN/UPC
NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 バルク版 NVIDIA RTX 2000 Ada AET-NVIDIA/RTX/2000/ADA 4549584383070
NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 ボックス版 ENQR2000A-16GER ELS-ENQR2000A-16GER 4524076071635
NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 ボックス版 NVRTX2000AD NVBOX RYO-NVRTX2000AD-NVBOX 4560152389614

製品仕様 SPEC

NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 バルク版

AET-NVIDIA/RTX/2000/ADA

基本仕様

GPUメモリー
16GB GDDR6
メモリーインターフェース
128-bit
メモリ帯域幅(GB/s)
224 GB/s
エラー修正コード(ECC)
Yes
アーキテクチャ
NVIDIA Ada Lovelace
CUDA コア数
2,816
Tensor コア数
88
RT コア数
22
単精度性能
12.0 TFLOPS ※1
RTコア性能
27.7 TFLOPS ※1
Tensor性能
191.9 TFLOPS ※2
システムインターフェース
PCIe 4.0 x8 ※3
消費電力
70 W
サーマルソリューション
アクティブ
フォームファクター
2.7″ H x 6.6″ L、デュアルスロット
ディスプレイコネクター
4x Mini DisplayPort 1.4a
最大同時ディスプレイ表示
4x 4096 x 2160 @ 120 Hz
4x 5120 x 2880 @ 60 Hz
2x 7680 x 4320 @ 60 Hz
エンコード/デコードエンジン
1x エンコード、1x デコード (+AV1 エンコードとデコード)
VR ready
Yes
グラフィックスAPIs
DirectX 12
Shader Model 6.6
OpenGL 4.6 ※4
Vulkan 1.3 ※4
コンピュートAPIs
CUDA 11.6
OpenCL 3.0
DirectCompute
備考
※1 GPUブーストクロックに基づくピークレート。
※2 新しいスパース性機能を使用した有効なteraFLOPS(TFLOPS)。
※3 RTX 2000 Ada 世代は、フルレングスの PCIe x8 インターフェイスを利用します。
※4 製品は、公開されているクロノス仕様に基づいており、入手可能な場合にはクロノス適合テストプロセスに合格することが期待されます。現在の適合ステータスは、https://www.khronos.org/conformance/adopters でご覧いただけます。

法令関連

電気用品安全(PSE)
対象外
電波法(TELEC認証)
対象外
RoHS対応
RoHS対応

NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 ボックス版

ELS-ENQR2000A-16GER

基本仕様

GPUメモリー
16GB GDDR6
メモリーインターフェース
128-bit
メモリ帯域幅(GB/s)
224 GB/s
エラー修正コード(ECC)
Yes
アーキテクチャ
NVIDIA Ada Lovelace
CUDA コア数
2,816
Tensor コア数
88
RT コア数
22
単精度性能
12.0 TFLOPS ※1
RTコア性能
27.7 TFLOPS ※1
Tensor性能
191.9 TFLOPS ※2
システムインターフェース
PCIe 4.0 x8 ※3
消費電力
70 W
サーマルソリューション
アクティブ
フォームファクター
2.7″ H x 6.6″ L、デュアルスロット
ディスプレイコネクター
4x Mini DisplayPort 1.4a
最大同時ディスプレイ表示
4x 4096 x 2160 @ 120 Hz
4x 5120 x 2880 @ 60 Hz
2x 7680 x 4320 @ 60 Hz
エンコード/デコードエンジン
1x エンコード
1x デコード
(+AV1 エンコードとデコード)
VR ready
Yes
グラフィックスAPIs
DirectX 12
Shader Model 6.6
OpenGL 4.6 ※4
Vulkan 1.3 ※4
コンピュートAPIs
CUDA 11.6
OpenCL 3.0
DirectCompute
同梱物
製品保証書
クイックスタートガイド
サポートガイド
ATXブラケット ×1
MiniDP to DP 変換アダプタ ×1
外形寸法
169.55mm(長さ)×68.9mm(高さ)×32.37mm(厚さ)
ロープロファイル2スロットサイズ(ブラケット含まず)
備考
※1 GPUブーストクロックに基づくピークレート。
※2 新しいスパース性機能を使用した有効なteraFLOPS(TFLOPS)。
※3 RTX 2000 Ada 世代は、フルレングスの PCIe x8 インターフェイスを利用します。
※4 製品は、公開されているクロノス仕様に基づいており、入手可能な場合にはクロノス適合テストプロセスに合格することが期待されます。現在の適合ステータスは、https://www.khronos.org/conformance/adopters でご覧いただけます。

法令関連

電気用品安全(PSE)
対象外
電波法(TELEC認証)
対象外
RoHS対応
RoHS対応

NVIDIA RTX 2000 Ada 世代 ボックス版

RYO-NVRTX2000AD-NVBOX

基本仕様

GPUメモリー
16GB GDDR6
メモリーインターフェース
128-bit
メモリ帯域幅(GB/s)
224 GB/s
エラー修正コード(ECC)
Yes
アーキテクチャ
NVIDIA Ada Lovelace
CUDA コア数
2,816
Tensor コア数
88
RT コア数
22
単精度性能
12.0 TFLOPS ※1
RTコア性能
27.7 TFLOPS ※1
Tensor性能
191.9 TFLOPS ※2
システムインターフェース
PCIe 4.0 x8 ※3
消費電力
70 W
サーマルソリューション
アクティブ
フォームファクター
2.7″ H x 6.6″ L、デュアルスロット
ディスプレイコネクター
4x Mini DisplayPort 1.4a
最大同時ディスプレイ表示
4x 4096 x 2160 @ 120 Hz
4x 5120 x 2880 @ 60 Hz
2x 7680 x 4320 @ 60 Hz
エンコード/デコードエンジン
1x エンコード
1x デコード
(+AV1 エンコードとデコード)
VR ready
Yes
グラフィックスAPIs
DirectX 12
Shader Model 6.6
OpenGL 4.6 ※4
Vulkan 1.3 ※4
コンピュートAPIs
CUDA 11.6
OpenCL 3.0
DirectCompute
同梱物
保証書
クイックスタートガイド
サポートガイド
mDP to DP変換アダプター
ATXブラケット
※ Low-profileブラケットが装着されており、ATXブラケットが付属します
外形寸法
169.55mm(長さ)×68.9mm(高さ)×32.37mm(厚さ)
ロープロファイル2スロットサイズ(ブラケット含まず)
備考
※1 GPUブーストクロックに基づくピークレート。
※2 新しいスパース性機能を使用した有効なteraFLOPS(TFLOPS)。
※3 RTX 2000 Ada 世代は、フルレングスの PCIe x8 インターフェイスを利用します。
※4 製品は、公開されているクロノス仕様に基づいており、入手可能な場合にはクロノス適合テストプロセスに合格することが期待されます。現在の適合ステータスは、https://www.khronos.org/conformance/adopters でご覧いただけます。

法令関連

電気用品安全(PSE)
対象外
電波法(TELEC認証)
対象外
RoHS対応
RoHS対応